Instagramの広告費用相場とは?ー課金方式と成功事例も徹底解説ー
目次
はじめに
Instagram広告とは、Instagram上に配信する広告のことであり、Instagramの広告には「集客」や「認知拡大」などの様々な効果が期待できます。
そんなSNS戦略に欠かすことができないInstagramの広告費用の相場は、1ヶ月3〜10万円と言われており、さまざまな戦略でコンバージョン率を上げている企業も多く存在しています。
しかし「どのようにインスタ広告を配信したらいいの?」「もっと詳しく相場を知りたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では「インスタ広告の費用相場」「インスタ広告の配信方法」について、詳しく解説していきます。
Instagram広告の費用相場とは
インスタの広告費用の相場は、1ヶ月3〜10万円です。
インスタ広告は1日100円から始めることができますが、効果的な広告を出稿するためには月5万円前後から始め、ブランド認知度を上げるタイミングで10〜50万円前後を課金していきましょう。
また、インスタ広告は自由に広告運用できる仕組みを採用しており、企業が自由に予算を設定することができます。
そのため、しっかりとPDCAサイクルを回して最適な広告タイプを見極めていくことが大切です。
商品やサービスの種類、広告目的によって必要な費用は異なることから、相場の金額で運用するのではなく、実際に運用しながら最適な費用を探ることが重要です。
Instagramの広告形態とそれぞれの相場費用
インスタの広告形態と相場を把握しておくことで、事前にどれくらいの費用がインスタ広告にかかってくるのか算出することができます。
それぞれの配信方法の予算をしっかりと把握していき、戦略に沿った広告形態を選んでいきましょう。
クリック課金(CPC: Cost Per Click)
インスタ広告形態の1つ目は「クリック課金(CPC)」です。
CPC方式とは、広告がクリックされる度に費用が発生していき、商品・サービスに関心のあるユーザーのみにコストをかけることができます。
CPC方式の費用相場は、1クリックにつき40円から100円程度であり、商品やサービスのジャンルによって料金が変動していきます。
ウェブサイトや商品の購入ページにユーザーを誘導したいときにおすすめの方法であり、広告表示さだけでは費用がかからない点が最大のメリットです。
CPC方式を選択する場合では、広告のターゲット層や内容をしっかりと考慮しながら、広告のクリックを促す戦略を立てていきましょう。
インプレッション(CPM: Cost Per Mille)
インスタ広告形態の2つ目は「インプレッション課金(CPM)」です。
CPM方式の費用相場は、1000回の表示につき500円から3000円となっており、広告が表示される回数に応じて費用が計算されていきます。
また、商品やサービスのジャンルによって変動する可能性があるため、多めの予算を確保しておきましょう。
CPM方式は、運用の仕方がシンプルでわかりやすく、他の課金形式に比べて比較的に低コストで導入できるのがメリットです。
広告の表示回数が多ければ多いほど、ブランドの知名度向上やブランディングに効果的であるため、広告のリーチを広げたい方におすすめです。
アプリインスト課金(CPI: Cost Per Install)
Instagram広告形態の3つ目は「アプリインストール課金(CPI)」です。
CPI方式は、広告を経由してアプリがインストールされる度に費用が発生していきます。
CPI方式は他のインスタ広告形態に比べて割高になりますが、実際にアプリがインストールされた場合のみ課金されるのがメリットです。
また、広告の効果を直接的に測定することができ、分析しながらインスタ広告を運用することができます。
CPI方式の費用相場は、1インストールあたり100円から250円程度です。
CPI方式を採用する際には、しっかりとアプリのメリットと魅力をユーザーに伝えながら広告戦略を立てていきましょう。
再生数課金(CPV: Cost Per View)
インスタ広告形態の4つ目は「再生数課金(CPV)」です。
CPV方式は、動画広告が再生される度に費用が発生する課金形態であり、高品質な動画広告を行うことで高い成果が期待できます。
CPV方式の費用相場は、1再生につき4円から10円程度となっており、動画が10秒以上再生された場合や最後まで視聴された場合に課金されます。
動画を指定時間以上視聴したユーザーにのみ広告費が適用されるため、ユーザーを絞って広告効果を高めることが可能です。
CPV方式は、視聴者に対して強い印象を残す効果があるため、ブランドの認知度の向上やメッセージを伝える目的で広告戦略を練っていきましょう。
PCからInstagram広告を配信する方法
PCからインスタ広告を配信する手順は、以下のとおりです。
【インスタ広告をPCで出稿する手順】
- Facebookアカウントを持っているか確認する
- 持っていない場合は、先にFacebookアカウントを作成する
- 最初にスマホで、インスタを開き「プロフィールの編集」をクリック
- 「ページ」をタッチして、Facebookアカウントと連携させる
- PCでFacebookを開く
- 左にある「広告マネージャー」をクリック
- 緑色の「作成する」をクリック
- 広告を配信する「目的」をクリックした後「次へ」をクリック
- 「認知度・トラフィック・エンゲージメント・リード・アプリの宣伝・売上」の中から、自社に合った設定を行う
- 「広告セット名」に管理しやすい名前を入力する
- 「ゴールの詳細」でチェックを入れていく
- 予算画面では「1日予算・通算予算」のどちらかを選び、金額を設定する
- ターゲットや期間を決めていく
- ターゲット設定で「自動・手動」のどちらかを選択する
- 手動の場合は、地域や興味関心、粘性性別をしっかりと入力していく
- インスタ広告の形態を選択していく
- 広告レビューを見ながら微調整する
- 最終確認を行い、インスタ広告を配信する
- 運用しながら、広告の期間や予算を変えていき完了
PCからインスタ広告を配信する際には、Facebookアカウントを作成してから行いましょう。
広告の作成はこちらから:https://business.instagram.com/advertising?locale=ja_JP
Instagramで広告を配信するメリット
インスタで広告を配信するメリットは「高精度なターゲティング」「自由度が高い」「少額から始められる」の3つです。
インスタは、実名登録が多いFacebookとの連携が可能なため「地域、年齢、学歴、家族構成、職業、趣味」など、ターゲットとするユーザーを詳しく分析することができます。
また、広告を配信する前に掲載期間などを自由に決めることができるため、運用と分析を繰り返しながら効果を実感できる点もメリットの1つです。
これらのメリットを活かしながら、PDCAサイクル回していくことで効率的な広告運用を行うことができます。
Instagramで広告を配信するデメリット
インスタで広告配信を行うのにはメリットも多く存在しますが、デメリットもあります。
特に「広告戦略が重要視される」「クオリティの高い広告内容が必要」のため、インスタ戦略がしっかりと行われていないと効果を発揮させることができません。
また、インスタにはシェア機能が少ないことから、他のSNSと比べて拡散力が劣るほか、他のフォロワーに広がりにくいのもデメリットの1つです。
そのため、ターゲットをより細かく作り上げていき、広告内容も目を引くクオリティの高いものを作成していきましょう。
Instagram広告の運用を成功させる方法とは?
インスタ広告を効果的に発揮させるためにも、正しい運用方法を知っておくことが大切です。
ターゲットに合わせる
インスタ広告の運用を成功させるためには、正確なターゲティングが欠かせません。
そのため、ユーザー層を正確に捉えながらサービスとの相性を見ていく必要があり、綿密な分析や広告代理店を利用したインスタ広告運用を行っていきましょう。
また、インスタ広告の形態も重要であり「写真、動画、カルーセル、ストーリー広告」など、ターゲット合ったアプローチの仕方を考えていくことがおすすめです。
以上を踏まえた上で、配信画面の画角割などを修正していきながらインスタ広告の運用を成功させましょう。
ハッシュタグの有効活用
インスタ広告の運用を成功させるためには、ハッシュタグを利用してリーチの増加を狙っていきましょう。
ユーザーは日常的にハッシュタグを活用して投稿や検索をしていく傾向があります。
そのため、サービスと結びつきやすいハッシュタグを利用することで、関連するユーザーへの露出が増え、広告の成果を高めることができます。
ハッシュタグを作成する際には、自社名や商品名、サービス名など、検索される可能性のあるキーワードを中心に設定し、人気のワードを盛り込むことで認知度の拡大を狙っていきましょう。
PDCAサイクルでテストを行う
インスタ広告の運用を成功させるためには、常にPDCAサイクルを効率よく回していくことが大切です。
PDCAサイクルを回していく際には、Facebook広告マネージャを使用することで、広告の内容をリアルタイムで差し替えながら分析することができます。
また、インスタ広告運用には欠かせない「ターゲティング、訴求ポイント、広告素材」など、さまざまな要素に対して仮説を立てながら数週間かけて分析していくことがおすすめです。
Instagram広告の成功事例3選
Instagram広告の成功事例を知ることで、Instagram広告の運用を検討している方も実践しやすくなります。
インスタ広告成功事例①日本航空(JAL)
日本航空(JAL)は、著名アスリートを起用してラグビー大会に関する「簡単に学べる動画」を配信したことで、インスタ広告を成功させました。
日本航空(JAL)のインスタ広告は、ストーリーズを活用して広告運用をしたことで、注目を浴びています。
また、動画では、画面上下にブランドロゴやキャンペーンメッセージを表示し、静止画バナーと組み合わせてラグビー選手を前面に押し出しています。
この手法により、一瞬の視聴でも強い印象を残すことができ、効率的なリーチとブランド認知度の向上に繋がったのが成功の秘訣です。
インスタ広告成功事例②モンスターストライク(モンスト)
モンスターストライクは、休眠ユーザーをターゲットにイベントのタイミングに合わせた広告配信をしたことで、インスタ広告を成功させました。
インスタ広告成功事例③ダイキン工業
ダイキン工業は、若年層の関心を引くためにインフルエンサーを用いた広告戦略を採用したことで成功を収めました。
また、ダイキン工業はクイズ形式のアンケートスタンプをインスタ広告に組み込むことで、ユーザーとのコミュニケーションを促進することができたのも成功した理由の1つです。
製品に対する興味だけではなく、親近感を高めることで「〇〇と言えば、ダイキン」という形をユーザーに与えることが可能になりました。
インスタ広告を効果的に運用していこう
今回は「インスタ広告の費用相場」「インスタ広告の配信方法」について、ご紹介しました。
インスタ広告は配信方法によって費用相場が違いますが、戦略と合わせたインスタ広告運用をしていくことで、効果を最大限まで発揮させることができます。
また、インスタ広告のメリット・デメリットを把握しておくことで、どの選択が戦略に合っているのかを選ぶことができます。
しかし「1人じゃ不安」「しっかりと結果を残せるインスタ広告を配信したい」という方もいるのではないでしょうか。
インスタ広告を個人で配信することもできますが、いくらお金をかけても結果が残らなければ意味がありません。
そのため、不安を抱えている方は広告代理店に依頼をしてみてはいかがでしょうか。
インスタマーケティングに強い『トリドリ』では、インスタグラムのアカウント運用はもちろんのこと、広告代理店を通したインフルエンサーの起用も行っています。
インスタ運用でお困りの方は、ぜひ『トリドリ』までご連絡ください。
インスタグラムのアカウント運用についてさらに詳しい情報は、こちらから!
無料(アカウント)コンサル実施中!まずは資料請求をご確認ください!
ECサイトの基本的な集客方法は?5つの方法を押さえて集客数を大幅に伸ばしましょう!
マイクロインフルエンサーとは?言葉の定義から事例、そして気になる探し方まで徹底解説します!
インスタグラムに登録する際の注意点5つ!初心者向けの基本操作も
インフルエンサーを依頼する際に知っておくべきこと、注意点とは?
Instagramパートナーシップ広告(旧ブランドコンテンツ広告)のメリットと実施の際のポイント
店舗運営だからこそインスタグラムを活用するべき!店舗用インスタグラムのメリットと効果的運用ポイント
ダウンロードはこちらから