人気記事 カテゴリ別記事 サービス セミナー 公式LINE お問い合わせ

どんな記事をお探しですか?

HOME > Instagram

やっぱりプロ人気は圧倒的!インスタグラムで活躍するスタイリストとマーケティングでの効果的活用術

やっぱりプロ人気は圧倒的!インスタグラムで活躍するスタイリストとマーケティングでの効果的活用術
x

アパレル大打撃!売れない商品を効果的に販売するスタイリストインスタグラマーの実力

この投稿をInstagramで見る

Saori Oyamada /Stylist小山田早織(@saorioyamada)がシェアした投稿

新型コロナウイルスは、飲食店だけではなく、アパレル販売業者にも大きな打撃を与えました。外出自粛、在宅ワークの推奨等により、身なりへかける費用も急激に減少していったのです。新型コロナウイルス以前も、ECサイトの発展やシェアリングビジネスの普及により、実店舗でのアパレル商品やピアスなどの小物類購入率は低下していました。しかし、このような苦境の中でも、着実に商品を提供し続ける存在がいます。それが、スタイリスト系インフルエンサーです。スタイリスト系インフルエンサーは、様々な変化に押し流されることなく、着実に消費者に商品を届けています。

また、インフルエンサーとしての人気も高いことから、アパレル関連商品以外の売買でも大きな力を発揮しているのです。この記事では、スタイリスト系インフルエンサーの驚くべき実力と、大勢を魅了する要因について、詳しく解説していきましょう。これから効率的に、そして確実に商品を消費者に提供したい企業は、スタイリスト系インフルエンサーの魅力を理解し起用を検討する必要があります。

インスタグラム・インフルエンサーが担う役割

インスタグラムなどのSNS媒体は、私生活や思想を公開し、共有することでコミュニティを形成してきました。その中でも、大勢を魅了するコンテンツ、大勢が共感する思想を発信した人々が高く評価され、インフルエンサーとして注目されるようになっていったのです。インフルエンサーの発信する優れた情報は、消費者である一般ユーザーに様々な影響を与えるようになります。外出先はもちろん、使用する日用品など、多くの消費者はインフルエンサーの発信する情報を取り入れるようになりました。

しかし、インフルエンサーをはじめ、企業の参戦などもあり、SNSには膨大な情報が行き来するようになります。「優れた情報」というフィルターだけでは、処理が追い付かないほど、多くの情報が溢れかえるようになったのです。そのため、インスタグラムやインフルエンサーが担う役割に、変化が見られるようになります。優れた情報の発信だけではなく、その中でもどういった人材に必要な情報なのか、最も優れた情報は何なのか、情報の取捨選択が求められるようになったのです。

これからのインスタグラム・インフルエンサーは、魅力的なコンテンツを発信するだけではなく、消費者の「なぜ」を解決する説得力、「欲しい」を刺激する訴求力が必要とされます。インスタグラムなどのSNS媒体を活用し、マーケティングを実施する企業は、このような変化を深く理解しておかなければなりません。

誰もが発信者

インスタグラム、インフルエンサーを活用しマーケティングを実施したいと考える企業は、もう1つおさえておかなければならない要素があります。それは、誰もが発信者であるという部分です。インスタグラマーやYouTuberなど、インフルエンサーの活躍が目立つようになり、一般ユーザーの多くが自分たちも影響力を持ちたいと考えています。そのため、積極的にフォロワーを集めたり、企業提携を実施したいというユーザーも多いのです。

SNSマーケティングを実施する際、このようなユーザーの活用は必要不可欠となります。UGCの活用により、訴求力を高めることができますし、知名度や認知度の向上も期待できるでしょう。しかし、一般ユーザーでは、説得力が足りないため、購買行動に直接的に結び付けられません。つまり、インフルエンサーと、一般ユーザーの活用方法は分けて考えなければならないのです。低価格だからといって、一般ユーザーに偏った起用では、マーケティング効果を高められません。さらに、起用するインフルエンサーも、フォロワーが多いからという理由ではなく、スタイリスト系インフルエンサーのように、確かな実績・理由を持って起用していかなければならないのです。

スタイリストインスタグラマーの魅力

この投稿をInstagramで見る

稿

スタイリストインスタグラマーには、変化した消費者の欲求を満たす、多くの魅力が存在します。このような魅力を正しく理解することにより、マーケティングでの効果的な活用が可能となり、企業側に多くのメリットをもたらすでしょう。それではここから、スタイリストインスタグラマーの魅力、実力についてご紹介していきます。インフルエンサーを起用する際、SNSマーケティングを実施する際、参考にしてみてください。

半永久的に発信できるコンテンツ

スタイリストインスタグラマーが取り扱うファッションコンテンツは、半永久的に発信できるコンテンツです。人間が文化的生活を送り続ける限り、ファッションに関するコンテンツには価値があります。さらに、流行として季節に合わせて変化する特徴も、ポイントです。常に、新しい情報であること、その根源がなくならないことはインフルエンサーにとって非常に重要となります。なぜなら、ユーザーは常に新しい情報を求めているからです。「つまらない」「同じような投稿が続く」とユーザーが感じた場合、フォロー解除が発生し、アカウントは瞬く間に影響力を失っていきます

フォロー解除する要因は、アンケート結果によっても判明済みです。多くのユーザーは、真新しさが感じられなくなったり、似たようなコンテンツばかりが発信されていると感じると、フォローを解除することがわかっています。YouTuberが、常にネタ(コンテンツ)探しに奔走していることからも、新しい情報の大切さが理解できるでしょう。このようなことから、半永久的に発信する内容がなくならず、さらに新しい情報を提供できるファッションコンテンツは、非常に強いと評価できるのです。

ファッション系コンテンツの圧倒的人気

ファッション系コンテンツの人気は、フォロワー数にも顕著に表れています。ファッション系コンテンツの平均フォロワー数は、約9万人です。エンゲージメント率は3%強にものぼるなど、非常に活発な市場となっています。ライフスタイル系や美容・化粧品系の平均フォロワー数は5万以下となっていることからも、ファッション系コンテンツの強さが理解できるでしょう。さらに、日本のフォロワー数ランキングでも、ファッション系インフルエンサーが上位を占めています。渡辺直美さんやローラさん、水原希子さんなどいずれも500万人以上のフォロワーを獲得しているのです。

このようなことから、企業提携でファッション系インフルエンサーを起用するメリットが理解できます。圧倒的影響力と、長期的な人気を保有するインフルエンサー、コンテンツを活用することにより、企業にとって多くのメリットを作り出すことができるのです。

インスタグラムとの相性

スタイリストインスタグラマーが発信するファッションコンテンツは、インスタグラムとの相性が良く、効果的に情報発信及びマーケティングを行うことができます。インスタグラムは、写真や動画など、視覚情報をメインに発信する媒体です。インスタグラムは、形や質感、色味が重要なファッションの魅力を、最大限に表現することができます。また、インスタグラムのユーザー層の特徴も、ファッションコンテンツと相性がいいと言えるでしょう。インスタグラムは、30代前後の女性が頻繁に利用するSNS媒体です。ファッション、関連商品に興味を持ちやすい層が、インスタグラムを積極的に利用しています。

つまり、インスタグラムを活用したマーケティングを考えている企業にとって、ファッションコンテンツを発信するスタイリストインスタグラマーは大きな役割を担えるということです。もし仮に、Twitterでのマーケティングを考えているのであれば、スタイリストインスタグラマー以上に適した人材もいます。しかし、SNS媒体の中でインスタグラムは、高いマーケティング効果を誇っていることから、Twitterよりもインスタグラムを用いるべきですし、インスタグラムと相性のいいスタイリストインスタグラマーの起用がおすすめなのです。

ストーリーズ機能との相性

投稿から24時間で消えるという特徴を持つ、ストーリーズ機能。残すことが当たり前だったSNS媒体の認識を覆し、大きな注目を集めました。「消えてしまう」部分に希少性が発生し、約70%もの人々が積極的に利用する人気機能です。インスタグラムを活用したマーケティングを実施する際、このストーリーズ機能の活用が必要不可欠だと言えるでしょう。大勢が利用していることに加え、Shop Nowが利用できるようになったことから、ストーリーズ内から直接商品を購入することも可能になったためです。購買欲求をすぐに満たせるようになったことから、マーケティング効果のさらなる向上が期待できます

スタイリストインスタグラマーが発信するファッションコンテンツは、ストーリーズ機能とも非常に相性がいいと言えるでしょう。ファッションは、質感や色味、細部の形が重要です。しかしECサイトではそれらの解説に限界があり、魅力を詳細に伝えることができません。ストーリーズ機能は動画で配信を行うため、ファッションの細部にわたる魅力を公開でき、購買行動を大いに刺激することが可能なのです。ファッションコンテンツは、インスタライブとの組み合わせでも相乗効果を生み出します。インスタライブでは、視聴者の質問に随時答えることができ、同時に要望にも合わせたアクションをその場でとることが可能です。「光沢が知りたい」「バックスタイルが見たい」という視聴者の要望をその場で叶えることができ、購買行動を促しやすいのです。

説得力・訴求力

インスタグラムには、日々多くの情報が掲載されています。人気コンテンツであるファッション関連であれば、その他のコンテンツを遥かに凌ぐ勢いで、情報が増え続けているでしょう。インスタグラムユーザーにとって、増え過ぎた情報はストレスでしかありません。「SNS疲れ」という言葉が誕生したことからもわかるように、多すぎる情報から必要な情報を見つけ出すこと、必要不必要問わず多くの情報を見せられることへ不快感を持っているユーザーは少なくないのです。

そこで必要となるのが、情報の取捨選択を行ってくれるインフルエンサーであり、情報の説得力及び訴求力です。情報そのものの質ではなく、誰が発信しているかが重要となります。スタイリストインスタグラマーは、「スタイリスト」という職業が既に認知されていることから、高い信頼度・説得力を有している存在です。ファッションや関連商品に関して、どのような内容であっても、消費者に信頼感を与えることができます。特に日本人は、「仕事」への価値が高いことから、肩書による説得力・信頼度の向上は計り知れません。一般人がサプリメントを紹介するよりも、医者・医療従事者が紹介するサプリメントの方が訴求力を持っていることと同じように、スタイリストインスタグラマーにも仕事からくる大きな説得力、訴求力が存在するのです。そのため、高いマーケティング効果が期待できます。

関連性の強さと多さ

ここまで紹介した魅力だけをそのまま認識してしまうと、スタイリストインスタグラマーは有能ではあるものの、ファッションや関連アイテムのマーケティングにのみ力を発揮すると誤認してしまうでしょう。確かに、スタイリストインスタグラマーは、ファッションや関連商品でのマーケティングで、大きな力を発揮します。職業が認知されていることから、専門家としての説得力があり、インスタグラムとの相性から効果的なマーケティングの実施が可能です。しかし、スタイリストインスタグラマーが活躍するのは、なにもファッションや関連商品のマーケティングだけではありません。

SNSを活用したマーケティングでは、起用するインフルエンサーとマーケティング内容の関連性が重要です。全く異なる特徴を持ったインフルエンサーをマーケティングに起用すると、訴求力がないばかりか、必要とされる情報の相違によりマーケティング効果を低下させてしまいます。さらに、フォロワーと企業が設定する商品のターゲット層も異なることから、効率的な顧客獲得にも繋がりません。インフルエンサーを起用するメリットは、抱えている多くのフォロワーを、顧客として迎え入れる部分でもあります。関連性の乏しいインフルエンサーでは、あらゆる面でマーケティングに支障をきたしてしまうのです。

その点、スタイリストインスタグラマーが発信するファッションコンテンツは、多くの事柄に関連性を持っています。ファッションは、女性を飾るだけではなく、生活そのものであり性別を超えた必要情報でもあるのです。様々な商品と深く関連性を持っていることから、フォロワー属性の相違というデメリットもありませんし、訴求力を持ったマーケティングが可能となります。

視聴頻度

スタイリストインスタグラマーが発信する情報は、料理・レシピコンテンツと同じく、何度も見返される可能性の高いジャンルです。ファッションは多くの人にとって身近で必要な情報であり、同じ投稿は何度も見返されます。また、流行や季節に応じて、新しい情報が頻繁に誕生することから、インスタグラム投稿の視聴頻度も増加しやすいコンテンツです。そのため、スタイリストインスタグラマーをマーケティングに起用し、広告やPR活動を掲載すると、消費者の高い視聴頻度が期待でき、大きなマーケティング効果が期待できます。大勢が見る場所、何度も視聴される場所に広告を掲載することの重要性は、今も昔も大差ありません。情報が膨大になった現代であればなおさら、優れたコンテンツである以上に、どのようにして情報を露出させていくかが重要になるのです。

2021年注目されるスタイリストインスタグラマー9選

この投稿をInstagramで見る

yuka obata(@yuka_obata)がシェアした投稿

ここからは、2021年以降注目されるスタイリストインスタグラマーをご紹介していきましょう。いずれも優れたインフルエンサーのため、企業実績も少なくありません。スタイリストインスタグラマーとして注目されているポイントと、企業実績の成功事例について、合わせてご紹介していきましょう。

saorin_8787

この投稿をInstagramで見る

吉岡さおり|好きな服を似合わせる診断に囚われないファッションスタイリスト【新宿/銀座】(@saorin_8787)がシェアした投稿

フォロワーは1.7千人、特徴的なコンテンツの発信を行っている、注目インフルエンサーです。Saoriさんは、「骨格診断」「パーソナルカラー診断」という、特徴的なコンテンツを発信しています。骨格診断とは、生まれ持った骨格によるスタイルの違いを把握し、形や素材など最も適したファッションを提供する理論です。パーソナルカラーは、髪色や肌の色、瞳の色などに合わせ、人物をより魅力的に見せる色、その組み合わせを情報として提供します。

スタイリストなどのファッション関連情報は、人気コンテンツということもあり、膨大な数存在します。それらを扱うインフルエンサーも、同様です。そのため、他インフルエンサーとの差別化が難しく、影響力が分散しがちとなっています。優れたインフルエンサーとはSaoriさんのように、コンテンツを明確にし、どういった人にとって必要な情報なのか公開している人物です。Saoriさんの情報は、「本当に自分に合うファッションが知りたい」「似合うカラーを教えて欲しい」というユーザーに必要とされるもので、訴求力及び説得力の高いアカウントだと言えるでしょう。個性的で確かな情報発信が評価され、2020年3月、地上波メディアの大人気コーナーに出演しています。企業実績他、セミナーを開催したり、オンラインレッスン等あらゆる活動を積極的に行っているインフルエンサーです。

chikako_kyoto.kimono

この投稿をInstagramで見る

Chikako旅する和装トータルスタイリスト(@chikako_kyoto.kimono)がシェアした投稿

Chikakoさんも、和装トータルスタイリストという特徴的なコンテンツを発信しています。出張ヘア着付けや着付け教室、ブライダルヘアメイク等忙しく活動する中、インスタグラムには美しい和装姿が多数掲載されていました。前項のSaoriさんと同じく、どういった人達へ向けたコンテンツなのか明確になっているため、訴求力の高いインフルエンサーだと言えるでしょう。一級着付技能士や着物教授師範など、そうそうたる資格も保有しているため、説得力も申し分ありません。着物は、日本国外でも人気の高いコンテンツです。新型コロナウイルスの収束と共に、海外での活躍やインバウンドの取り込みなど、幅広い活躍が期待できるインフルエンサーでしょう。

ito_nobuko

この投稿をInstagramで見る

NOBUKO ITO(@ito_nobuko)がシェアした投稿

投稿される全ての写真が、まるで雑誌の1ページのように特徴的で美しく、多くのユーザーを魅了しています。また、ハッシュタグや長い説明文も添えられていないため、誰もが不快感なく安心して眺めることのできるアカウントです。登場するアイテムが気になった場合、コミュニケーションをとらなければなりませんが、宣伝色がほとんどないため純粋に観賞用としても楽しむことができます。

数多くの雑誌で、スタイリストの経験があり、登場するファッションや雑貨、撮影技法何もかもが参考になるため、個性を身に着けたいインスタグラマーにもおすすめでしょう。nobukoさんのアカウントでは、雑誌では見られない撮影の裏側の様子が見られる部分も魅力となっています。撮影後のモデルの様子や、それらを編集・片づける姿などありのままの姿をそのまま公開し、フィルター加工を嫌う世代からも高い評価を得ているインフルエンサーです。

chinenmikako

この投稿をInstagramで見る

知念美加子(@chinenmikako)がシェアした投稿

個性的なファッション、関連アイテムを紹介しているmikakoさんのアカウントでは、コスメやワンポイントとなるメイク術も公開し話題になっています。また、インパクトの強いネイルアート、街中での写真も、人気コンテンツです。独身時代や妊娠時、出産後の様子など、女性の大きな変化に合わせたファッションも公開しているため、幅広い女性に参考となるアカウントとなっています。投稿を見て「欲しい」と感じたユーザーがすぐに購入できたり、調べたりできるよう、投稿内で使用しているアイテムを、メーカー名と合わせ細かく紹介している部分も魅力です。

近年では、セレクトショップオープンに向け、内装作業の様子を公開するなど意欲的に活動しています。ショップ名をフォロワーから募集するなど、コミュニケーションも積極的なため、訴求力が高く購買行動を促しやすい存在だと言えるでしょう。

michikoooo

この投稿をInstagramで見る

MICHIKO YAMAWAKI(@michikoooo)がシェアした投稿

スタイリストとして、そして影響力のあるインフルエンサーとして、7.7万人ものフォロワーを抱えているのがMICHIKOさんです。女性人気の高い雑誌の、スタイリストとしても大いに活躍しています。またフォロワーとのコミュニケーションも積極的で、ファン層とのQ&Aは特に人気のコンテンツです。

母親であり、第一線で仕事をこなす女性でもあることから、紹介されるファッション以外に、使用するコスメや日用雑貨も注目されています。自宅での収納や、外出先での様子まで注目されるなど、コンテンツ以上に1人の女性としての人気の高さも感じさせるインフルエンサーです。そのため、企業提携では、シャンプーやボディケア商品など、日常雑貨のPRが目立ちました。MICHIKOさんそのものに憧れを持つ女性も多いことから、効果的なマーケティングだと言えます。今後は、スタイリストとしてファッション関連商品の紹介だけではなく、日用品のプロデュースや働く女性としてのイベント開催など、マルチな活躍が期待できるでしょう。

saorioyamada

この投稿をInstagramで見る

Saori Oyamada /Stylist小山田早織(@saorioyamada)がシェアした投稿

読者モデルを経て、雑誌やその他メディアでスタイリストとして現在も活躍するsaoriさんは、約10万人のフォロワーを抱える有名インフルエンサーです。美しい外見と、洗練されたスタイリングから、自らモデルとして出演することも少なくありません。そんな彼女の姿に、多くの女性が憧れています。高級ブランドを使用しなくても、また流行アイテムを使用しなくても、それぞれの魅力を最大限に引き立てる大人カジュアルファッションは、大人気コンテンツです。消費者の目線に立ち、同世代のけん引役として今後ますますの活躍が期待されています。企業提携では、有名ブランドのパルファムPRを行っていました。外出時に使用することはもちろん、その他の活用方法を紹介するなどし、700件以上の「いいね」を獲得しています。他にも、書籍を出版したり、企業イベントに参加するなど、幅広い活躍を見せていました。

naoko.ts

この投稿をInstagramで見る

STYLEVOICE.COM/スタイルヴォイス(@stylevoice_official)がシェアした投稿

辻直子さんは、多くの女性誌をはじめ、芸能人のスタイリングや広告等で活躍するスタイリスト兼インフルエンサーです。作り上げるファッションだけではなく、思想やライフスタイルも多くの女性を惹きつけています。そのため、様々な媒体で単独インタビュー企画がくまれ、それらをまとめた書籍も発売されるほどです。企業提携では、ファッションアイテムのコラボを行っていました。辻直子さんが作り出す上品で大人っぽい雰囲気のあるニットセットアップは、様々な方面から高評価を獲得していました。

sin_takizawa

この投稿をInstagramで見る

滝沢伸介さんは、男性スタイリスト、デザイナーとして非常に有名です。DJやスタイリストを経験し、音楽シーンを席巻しながら、デザイナーとしても実力を発揮しました。1994年に設立した自身のブランドNEIGHBORHOODは、日本国内だけではなく、海外のセレクトショップでも取り扱われているほど人気を獲得しています。

インスタグラムには、自社商品であるNEIGHBORHOODのファッションアイテムから、個性的な小物、時計やベルトなどのメンズアイテムまで幅広く紹介されていました。自社商品のミリタリー、アウトドア的要素を邪魔せず、むしろ引き立てる商品の掲載は、ユーザーの期待を裏切ることなく多くの高評価を獲得しています。企業提携では、世界的に有名なadidasとコラボレーションしたファッションアイテムの販売、M.V.Pとのアパレル雑貨販売など、数多く行っていました。adidasコラボは、滝沢伸介さんとのコラボレーションが最後になると発表され、さらに大きな話題となります。

スタイリストインフルエンサーを起用する際のポイント

この投稿をInstagramで見る

starblinc_shop(@starblinc_shop)がシェアした投稿

最後に、有能なスタイリストインスタグラマーを起用する際のポイントと、確認しておくべき項目について解説していきましょう。前項でも解説したように、現代には優れたインスタグラマーが大勢存在します。同時に、影響力を偽っているインフルエンサー、マーケティング効果をほとんど生み出せないインフルエンサーも存在するのです。適切な人材を見極め起用することが、マーケティングでは必要となってきます。ここでは、優れたスタイリストインスタグラマーを見極める方法から、そもそもインスタグラマーをどのように探し出すべきかなど、マーケティングに必要な情報を詳しくご紹介していきましょう。

コミュニケーションの有無

これからのインフルエンサーマーケティングで起用するインフルエンサーは、優れた情報を発信しているだけでは不十分です。優れた情報だけではなく、それらを積極的に拡散する働きかけを行っているかが重要となります。そのため、フォロワーとコミュニケーションを行っているインフルエンサーか、確認しておきましょう。フォロワーとのコミュニケーションが積極的な場合、深い信頼関係が形成されているため、フォロワー離れが起きにくく、一定数以上の影響力を維持し続けることが可能です。

さらに、フォロワーとのコミュニケーションから、企業にとって喜ばしい情報の獲得も期待できます。消費者の意見は、対価を支払ってでも欲しい情報の1つであり、実際に対価を支払って様々な意見をすいあげるサービスも存在するほどです。フォロワーとのコミュニケーションにより、購買前に生じるマッチングリスク意識を排除し、スピーディーに購入に結びつけることもできます。さらに、インフルエンサーの無償のコミュニケーションに、消費者の「何か返さなければ」という返報性の原理を作り出すこともできるため、さらにマーケティング効果を高めることが可能です。

コンテンツの明確化

ファッションというコンテンツの特徴は、1つではありません。性別を限定したものや、性別という概念を取っ払ったもの、世代やライフスタイルなど様々です。漠然としたコンテンツは、幅広い世代に影響を与えられる一方、それ程訴求力は高くありません。当たり障りのない情報となりやすく、フォロワーの減少リスクも伴います。そこで、マーケティングに起用する際は、コンテンツが明確に表されているか確認してみましょう。「40代女性向け」「体型カバー」など、ファッション以外の選考箇所が明確に記載またはアピールされているかどうかです。

知名度や認知度の向上を目的としている場合は、ここまで深く探る必要はありません。フォロワー人数と、インプレッション数で、ある程度の効果をもたらすインフルエンサーを探すことは容易です。売上増加やブランディング、UGCなどの資産等、知名度以外の目的を持っている場合は、インフルエンサーを慎重に選択しなければなりません。

インフルエンサーの特徴の把握

発信するコンテンツ、細分化されたジャンルの把握と類似しますが、インフルエンサーの特徴も把握しておきましょう。例えば、投稿に長文を添えるユーザーなのか、商品紹介に多くの説明文を付け加えるユーザーなのかなどです。他にも、フィード投稿に私生活を織り交ぜて掲載しているであったり、完全にファッションコンテンツとして投稿しているかなどです。このようなインフルエンサーの特徴を把握することにより、不自然さのないマーケティングを実施することができます

近年、一般ユーザーの広告嫌悪が悪化しているため、できるだけ広告という認識をもたせない掲載が必要です。そのためにも、アカウント管理者であるインフルエンサーの特徴把握と、的確なマーケティング計画が必要となります。さらに、インフルエンサーの特徴によっては、自社商品が適さない場合もあり、それらを判断する際にも活用することが可能です。コンテンツが優れているからといって、発信者も同様であるとは限りません。サブアカウントに、不適切な情報を掲載していたり、自社イメージとそぐわな思想の掲載を行っている場合もあるのです。

フォロワーの傾向把握

フォロワーの傾向把握と共に、インプレッションが期待できるフォロワーの人数を確認しておきましょう。フォロワー数がどれほど多くても、インプレッション数が伴わなければ、マーケティング効果が期待できません。商品購入とは、消費者のインプレッションであり、それらを想定するため、インフルエンサーのインプレッション数などフォロワー傾向の把握が重要なのです。また、フォロワーの傾向を把握することにより、自社に適したインフルエンサーか否か判断することもできます。インフルエンサーの特徴と合わせて、抱えているフォロワーの特徴も的確に把握しておきましょう。

アカウントの分析

失敗せずインフルエンサーを起用するためには、アカウントの細かい分析が必要です。インスタグラムでは、フォロワーの地域属性や年齢層、性別比など様々な情報を数値化することができます。加えて、投稿頻度や最もインプレッション数の多かった投稿など、詳しいアカウント情報を入手することが可能なのです。それらを入手し、分析したのちインフルエンサーを起用する必要があります。

しかしこのような作業には、多くの時間がかかってしまうでしょう。起用したいと思えるインフルエンサーを見つけ、インフルエンサーの特徴からアカウントの分析まで自社で行っていては、多くの時間と人材を消耗してしまいます。最適な人材が見つかればいいのですが、何かしらの不都合により採用できなければ無駄な時間となってしまうのです。そこでおすすめなのが、インフルエンサーの選定を、専門企業に依頼する方法です。企業とインフルエンサーを繋ぐマッチングプラットフォーム「トリドリマーケティング(旧コラボマーケティング)」であれば、既に優れた多くのインフルエンサーが在籍しています。その中から、企業の要望、トリドリマーケティングが保有するインフルエンサーマーケティングの実績・知識により適切な人材をすぐに発見することが可能です。

インスタグラムで活躍するスタイリストを起用し消費者の心を動かしていこう!

この投稿をInstagramで見る

hiromix(@hiromix115)がシェアした投稿

スタイリストインフルエンサーは、2021年以降も大いに活躍が期待される人材です。ファッション関連商品をはじめ、あらゆる分野のマーケティングで、力を発揮することでしょう。他社に遅れを取ってしまわないよう、優れた人材を早急に確保しておく必要があります。「インフルエンサーの起用に不安がある」「そもそも選び方がわからない」という企業は、迷わず専門企業に頼っていきましょう。時間をかける部分は、インフルエンサーの選定だけではありません。トリドリマーケティングのようなパートナー企業を活用し、消費者の心を動かす魅力的なマーケティングを実施していきましょう。

x
こちらの記事もオススメです!

ダウンロードはこちらから

お役立ち資料