月額5万円から、インフルエンサーに依頼出来るプラットフォーム

インフルエンサーの方へ
サイトのアクセス増で検索順位も上昇! 好循環が生まれた着物レンタル×インフルエンサーマーケティングの事例|トリドリマーケティング

サイトのアクセス増で検索順位も上昇! 好循環が生まれた着物レンタル×インフルエンサーマーケティングの事例|トリドリマーケティング

店舗PR(現地で体験)

ナイスきものレンタル

■HP:http://rental.nicekimono.com/ ■Instagram:https://www.instagram.com/nicekimono/tagged/ ■住所:東京都台東区西浅草1-7-19 葉梨ビル B1F ■電話番号:03-5811-1609


WEBやSNSが広く浸透した昨今、インフルエンサーを起用したマーケティング手法も主流になりつつあります。しかし、いまいちその効果のほどが分からず二の足を踏んでいる担当者の方も少なくないはず。そこでifm-labでは、インフルエンサーマーケティングに取り組んできた企業の実体験をご紹介します。

今回お話を伺うのは、着物のレンタルショップ「ナイスきものレンタル」浅草店 店長の洪宇さん。同店では、インフルエンサーマーケティングの施策開始後、来店数の増加に加えて、自社サイトのアクセス数も増加。その結果、Googleでの検索順位も上がり、マーケティングの好循環が生まれているのだとか。

インフルエンサー募集の際に工夫している点や、実際に来店してインフルエンサーの感想なども合わせて、その効果のほどを伺ってきました。

目次

  • 1 他サービスとの違いはこだわりを叶える「自由度の高さ」
  • 2 プロ意識の高さに驚き。中にはカメラマン同伴のインフルエンサーも
  • 3 「他社サービスとの差別化」が応募を集めるカギ

他サービスとの違いはこだわりを叶える「自由度の高さ」

店内の一部はスタジオのようになっており、そのまま撮影もできる


—— これまで、どのようなマーケティング施策を行ってきましたか?

動画撮影をして、旅行会社などに掲載してもらったりしていました。インフルエンサーマーケティングの良いところは、ただ来店していただくお客さまが増えるだけではなく、自社サービス自体の認知度向上も感じられる点ですね。実際、今回の施策開始後にも、目に見えて自社サイトのアクセス数が増えました。

—— インフルエンサーマーケティングを行ったのは今回が初めてですか?

いえ、他にいくつか、別のサービスを利用していました。他のサービスは、コーディネーターが代理で採用活動を行ってくれるタイプのものが多かったんですが、トリドリマーケティングのサービスは、自分でアプリを操作して採用活動ができるなど、自由度がかなり高いと感じました。

—— そうなんですね。自由度が高いことで操作に戸惑ったり、不便に感じたりはしませんでしたか?

感じませんでしたね。むしろ自分で自由に操作できるほうが便利でした。募集に関して設定できる項目も多く、特に、応募数の上限を増やすことができる点と、応募できるインフルエンサーのフォロワー下限数を指定できる点が良かったです。

 

プロ意識の高さに驚き。中にはカメラマン同伴のインフルエンサーも

実際に来店したインフルエンサーの撮影写真


—— 施策開始後に来店数が増えたとのことですが、インフルエンサー経由での来店かどうかはどうやって把握されていたのでしょうか?

お客様にヘアセットする時間があるので、その時に「何を見て来店してくださったんですか?」と聞くようにしていました。施策開始後には、「〇〇さんのインスタを見てきました」と回答される方が圧倒的に増えたので、効果を実感することができましたね。

—— これまで来店されたお客さまのなかで、印象的な方はいましたか?

Instagramでインフルエンサーの投稿を見て衣装を借りに来てくださったお客さまの中に、着付けをしたあと、わざわざサンリオピューロランドまで出かけて撮影してくれた方がいました。うちのお店からサンリオピューロランドまでは電車で1時間半ほどかかるので、熱量の高さに驚きました。

—— インフルエンサーが来店した際、特に心がけていたことなどはありましたか?

良い意味で特にありません。これまで来ていただいたインフルエンサーは、案件を数多くこなしてきた実力のある方ばかりだったので、投稿に関しては基本的にすべてお任せしてきました。自分でカメラマンを雇って来てくれる方も多く、プロ意識の高さに驚かされました。

 

「他社サービスとの差別化」が応募を集めるカギ

最高グレードのプランでは、TVドラマ『大奥』で芸能人が着用した着物も用意


—— キャンペーンで多くの応募を集めているコツや工夫を教えてください。

キャンペーンを作る際には、「特別感」を意識しました。まず、体験していただくプランは、当店の中で一番グレードの高い12,000円のプランにしました。このプランでは、ドラマ『大奥』で芸能人が着用した衣装を着られます。これらが結果的に他社サービスとの差別化に繋がり、インフルエンサーにとっても、目に留まりやすく発信しやすい内容となったのではないかな、と思っています。

—— ありがとうございました。最後に、同じような事業でインフルエンサーマーケティングを検討している方に、メッセージがあればお願いします。

当店では、SEO対策などは特に行っていないにも関わらず、『トリドリマーケティング』を導入してから、自社サイトのアクセス数がかなり上がりました。それにつれてGoogleの検索順位も上がり、インフルエンサー経由のお客さまだけでなく、検索上位に来た事でサイト経由のお客さまも増え、とても嬉しく思っています。着物レンタル事業はInstagramとの相性も良く、効果を実感しやすいと思うので、ぜひトライしてみてください。

 

 

ナイスきものレンタル
■HP:http://rental.nicekimono.com/
■Instagram:https://www.instagram.com/nicekimono/tagged/
■住所:東京都台東区西浅草1-7-19 葉梨ビル B1F
■電話番号:03-5811-1609

お役立ち資料 ダウンロードはこちら お役立ち資料 ダウンロードはこちら

アプリで設問に答えるだけ! 登録1分で簡単に依頼スタート!