インスタ投稿で予約数UP。プロの仕事としてお願いできるインフルエンサーマーケティングとは


鮨坂本

■HP:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13233940/

■Instagram:https://www.instagram.com/sushi.sakamoto/

【導入目的:認知拡大・売上アップしたい】

ランチやディナーを探すときにInstagramを使うという人が急増しています。#渋谷ランチ#新宿ラーメンといったハッシュタグや、地図アプリと連携されたマップ機能はお店探しに便利。投稿される写真はリアルな口コミとして見られることが多いため、SNSのアカウントが集客を左右するような時代になりました。

今回お話を伺ったのは「鮨坂本」の坂本氏です。寿司職人としてオーストラリアで12年間経験を積み、改めて日本の寿司を学ぶため帰国。現在は日本で鮨坂本としてお店を構え、今年2022年からはテイクアウト専門店に転身されています。新しい施策を取り入れ続けお店づくりをアップデートする坂本氏にお話を伺ってきました。

目次

1 新しい施策にインフルエンサーマーケティングを採用

2 コロナ禍でもインフルエンサーの投稿で予約数アップ

3 インフルエンサー目線の投稿でお店を魅せる

新しい施策にインフルエンサーマーケティングを採用


——寿司職人の道へと進まれたきっかけや、鮨坂本オープンまでの道のりを教えてください

寿司職人としての始まりはオーストラリアのシドニーなんです。全日空のレストランなどで経験を積み、約12年間現地で働いていました。当時シドニーではレインボーロールなどが流行りだしやっていて楽しかったですし、今もそうですが寿司職人をかっこいいと思っていましたよ。

30歳を越えた頃に今後も寿司職人を続けることを考え、日本のお寿司を改めて学びたいと思い帰国しました。

帰国後は宮葉さんという師匠に弟子入りし、師匠がお亡くなりになった後最後の弟子である私が亡き師匠のお店をしばらく引き継ぎ現在は自分の寿司店を構えています。

寿司店って特殊な空間だと思うんです。その特殊さがおもしろい。お客さんの前で握ってぱっと出すと、次の瞬間に答えが分かる。一度来てくれたお客さんが大切な人を連れて再び来てくれたりするので嬉しい経験ができますし仕事として好きですね。

——トリドリマーケティングの導入に至った経緯を教えてください

コロナで売上が落ち「なんとかしないと」という思いで常に新しい施策を考えていました。そんな時、たまたまインフルエンサーの方がお店に来たんですね。色々とお話を聞きそこで初めてインフルエンサーという職業を認識しました。影響力のある写真をアップする人という謎に包まれたイメージがあったのですが、プロ意識を持ち仕事としてお店や商品を紹介している姿勢を知り印象も変わりましたね。

トリドリマーケティングを知ったきっかけはInstagramの広告です。周りの寿司店もインフルエンサーマーケティングに取り組んでいて、うちの店でもやりたいなと思っていたので迷わず試してみることにしました。

コロナ禍でもインフルエンサーの投稿で予約数アップ


——Instagramはいつ使い始めたのでしょうか?

Instagramはコロナの影響を受けて始めました。無料で目に触れられる機会を増やせますし。

使い始めた頃はInstagramに対し苦手意識があったのですが、当時雇っていた若い世代のスタッフに教えてもらいながら慣れていきました。一度使い方が分かるようになると写真を見る楽しさを覚え、夢中になってInstagramを見ていましたね。

——トリドリマーケティングを導入してみた感想、感じた効果を教えてください

予約数が増えました。実際にインフルエンサーさんが来店し、きちんと仕事としてPR投稿を行ってくれるので効果を感じましたね。

知り合いにも「投稿見たよ」と言われることが多くなり、目が付くようになったことを実感しました。母親も見てくれたようで驚きましたね。

インフルエンサー目線の投稿でお店を魅せる

——インフルエンサーさんの投稿がこちら

「料理家あゆみん 糖質オフレシピ大量掲載中・ayumi0724m」さんの投稿写真。

すべてのネタを写真と文章で丁寧に紹介。お寿司の感想やお店情報が詳しく掲載されています。

「体型維持しつつ美食極めるフードアナリスト・tokiyo」さんの投稿写真です。

写真と動画の両方で紹介することでお店に行った後の感情やイメージをユーザーに掻き立てます。

——これからインフルエンサーマーケティングに取り組もうとしている人に向けてアドバイス・メッセージをお願いします

インフルエンサーマーケティングに挑戦しようか迷っている方には、まずはやってみることをおすすめします。Instagramに苦手意識のあった私でも、初めてインフルエンサーマーケティングに取り組んだ結果予約数を増やすことができました。

インフルエンサーさんもプロとして写真の投稿に取り組んでくれます。やらないことには分からないので利用できるものは積極的に使っていくのが良いのではないでしょうか。






他の事例はこちら

売上前年比140%達成!インフルエンサーが新商品をPRした結果

うなぎいも協同組合 | 店舗プラン

PR商品の前年比売上2倍以上!「映え投稿」で成功させるコスパ重視のInstagram戦略とは?

株式会社澤井珈琲 | 通販プラン


toridori academy

他にもインフルエンサーマーケティング・SNSマーケティングに役立つ情報を発信しています!